迷惑メールへの対応

迷惑メールは無視が基本です。淡々とフィルターを活用して分別していくのが吉です。

Outlook Expresのメッセージルールで迷惑メールの分別

Outlook Expressにはスパムフィルタ機能は有りませんが、「メッセージルール」機能はあります。メッセージルール機能を用いる事で、件名や本文、送信者によって振り分け作業を行う事が出来ます。今回は、そのメッセージルール機能を用いた振り分け方法の紹介です。

※ Outlook Expressのメッセージルールでは焼け石に水程度の効果しかなりません。

受信トレイには迷惑メールばかりで、見る気もうせるような状態です。

まず、迷惑メールを分別するためのフォルダを作成しておきましょう。「受信トレイ」を右クリックして、「フォルダの作成」をクリックして下さい。

迷惑メールを分別するフォルダ名を入力し、「OK」をクリックしてください。ここでは、迷惑メールを「spam」という名前のフォルダに分別していこうと思います。

フォルダを作成したら、「ツール」→「メッセージルール」→「メール」を選択・クリックして下さい。

「新規のメール ルール」が開きますので、ルールの条件には「メッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合」にチェック。ルールのアクションには「指定したフォルダに移動する」「すべて開封」の2つにチェックしましょう。ルール名には「spam」など解かりやすいものを入力し、最後に「指定した言葉が含まれる」をクリックしてください。

迷惑メールによく含まれる単語を入力していきます。@の入力→Aの追加を繰り返していきます。最後に「OK」をクリックし、単語の入力を終了してください。

次は指定したフィルダの設定です。ルールの説明の「指定したフォルダ」をクリックして下さい。

先程作成しておいた、迷惑メールの分別用フォルダを選択し、「OK」をクリックします。

元の「メッセージ ルール」の画面に戻ってくるので、「spam」が選択されていることを確認し、「適用」ボタンをクリックします。

「適用するルールの選択」をもう一度確認し、適用をクリック。
※ サブフォルダにあるメールも分別したい場合は、「サブフォルダも含める」にチェックします。

分別中です。

分別が終了しました。

元の画面に戻ってくるので「閉じる」

ここでは「OK」をクリックして下さい。キャンセルしてしまうと、以後のメール受信時に振り分け作業を自動で行ってくれません。

多少なりとも分別してくれたようです。以後、メール受信時には先程のルールが適用されていきます。この振り分け方法では、重要なメールも迷惑メール扱いされる可能性が高いため、時々「spam」フォルダも覗いておく必要が有ります。

この方法では、焼け石に水程度の効果が無く、更に重要なメールも迷惑メール扱いしてしまう可能性が高いです。次に紹介する方法は、この欠点をベイズ理論で補う方法です。POPFileという振り分けソフトを併用していきます。