迷惑メールとは

迷惑メールの内容は主にして、「出会い系」「ドラッグ」「架空請求」といったものがほとんどですが、中には「ウイルス」が混入しているものもある為、注意が必要です。

迷惑メールを受け取ってしまった場合には

最近のISPは大量の総当りによるスパム爆撃への対応として、宛先不明のメールを大量に送信している所からのメールを一律拒否といった対応をしています。結果、スパム業者は質の高いメールアドレスの名簿が必要になってきたわけです。

それ故に、あの手この手で、質の高いメールアドレスの名簿を作成しようとしてきます。基本的に、迷惑メールは放置が基本です。

■ 迷惑メールに返事をしてはいけない

「配信拒否はこちらまで」といった具合に返信用メールアドレスが記載されている場合がありますが、絶対に返信しないようにしてください。返信すると、そのメールアドレスが有効であるとみなされ、更に迷惑メールが増えるといった悪循環に陥る可能性が有ります。

■ HTMLメールは開かない

HTMLメールとはWEBサイトと同様に画像などを表示する事が出来るメールの事です。Windows XP SP2になってから、OutLook Expressでは外部にアクセスする画像のあるメールには「このコンピュータが送信者に識別されることを予防するため、画像がブロックされています。…」と表示され、ブロックしてくれるので、気にする必要は乏しくなってきたかもしれません。

■ 迷惑メールに記載されている不審なアドレスにはアクセスしない

迷惑メールも商売のために送っているものがほとんどですから、何かしらのアクセス先を記載しています。そして、そのアドレスがhttp://○○○○/?a=○○といった感じに「?〜」の語尾が付いているアドレスには絶対にアクセスしないで下さい。これも先述したものと同様に、有効なメールアドレスかどうかを知らせてしまう原因になってしまいます。興味本位でもアクセスしないように注意してください。

■ 差出人アドレスは詐称してると思え

電子メールは性善説に基づいたシステムです。差出人アドレスは迷惑メール送信者によって書き換えられている可能性があります。公的機関に情報提供する際もヘッダ情報等から真のプロバイダを調べてから情報提供しましょう。

■ 行政機関やプロバイダに通報する

迷惑メールの情報を行政機関やプロバイダに通報するのもひとつの手です。